p5.jsとtone.jsで作るドラムパターンビジュアライザー
MIDIファイルから読み込んだドラムパターンをビジュアライズしました。
uniqueパッケージから学ぶinterningと弱参照
Asakusa.go#3(@ドクターズプライムさん)で登壇してきました! Go1.23で追加されたuniqueパッケージの内部実装をたどりながら、Goの言語特性や既に存在していた最適化について、新しく導入された弱参照について調べました。
DependabotのAutoMergeで必要十分なCIをmerge条件にする
Githubの仕様に戸惑ったので備忘録的に書きます。
golangci-lintで有効な全てのlinterの実行時間を計測する方法
この方法を使って30mのCIを5mにしました。
【Unity】アセットバンドルビルド環境を脱JenkinsしてGithubActionsセルフホステッドランナーにした話
ゲーム業界で伝統的に使われているABビルド*Jenkins構成を使わないために頑張った話
ぼくのかんがえたさいきょうのもっくらいぶらり!
GoConnect#1(@サイボウズさん)でLTしてきました。 いくつかの既存モックライブラリの概観と、徹夜で作った自作モックライブラリの紹介をしました。
Go Conference 2024 に登壇しました!
2024/06/08に開催された Go Conference 2024 に登壇してきました!
初めて外部登壇した感想や採択から発表に至るまでの準備、セッションで話しきれなかったことについて書きたいと思います!
俺が考える最速のZsh×モニターなし開発環境
開発環境を一新しました。
2024年前半にやりたいこと
2024/06/30までに自分がやりたいことをまとめてみました。
golangci-lintに自作linterをcontributeしました!🎉
golangci-lintに以下自作linterを導入させましたーー!嬉しい!!🎉
→
1